2013年12月11日水曜日

Jimdoのバックアップどうしてますか?

アトリエwebの森のモモンガです、今回はJimdoCafe(ジンドゥーカフェ)が主催している

Jimdo Advent Calendar 2013

こちらに参加させていただいたので、全国のJimdoファンの皆さんに見ていただける可能性アリということで、Jimdoユーザーさんに向けた記事を書かせていただきます。

Jimdoを使っていて不便なことのひとつにバックアップが不安っていうことありませんか?

そう。自分の家のパソコンでホームページビルダーなどでHPをコツコツつくり、サーバーにアップロードして、公開するという方法をとっている場合は、自分の家のパソコンにホームページがまるっと一式入ってるので、
万一、一緒に運営している人が壊してしまったり、間違えてサーバーから消してしまった場合、パソコンに元のファイルがあるので、すぐに戻せますよね。
例えば毎月ごとに、フォルダ丸ごと、CD-Rなどに保存しておけば、デザインが崩れて困った!な状態になっても、先月の状態に戻す・・みたいなこともできます。

でも、Jimdoはサーバーにログインしてホームページを作るので、削除ボタンで簡単に消すこともできるし、崩してしまうことも出来てしまいます。

もし、一緒に作業している人が、せっかく時間かけて作ったページを削除してしまったら・・・と思うとちょっと真っ青になったりしますので、その万一に備えてバックアップの方法を考えておいたほうが良いと思います。

店長さんがスタッフさんにお店のサイトの更新を任せているとか、制作を請け負ったデザイナーさんが納品後になんらかの事情でサイトを復元しなければいけなくなった場合とか、グループ経営のサイトで複数管理人がいるとか、複数の人で更新している場合は心配なので、定期的に手軽な方法でバックアップをとれるようにして置くと良いと思います。

Firefoxの拡張機能 ScrapBookを使って見よう


ブラウザ(ホームページを見る時のソフト)に、インターネットエクスプローラーしか使ってない方に、Firefox(ファイヤーフォックス)というブラウザを紹介します。
ここからダウンロードできますので、パソコンにインストールしてみてください。


1)インストールしたら、拡張機能を追加します。


①ツール ⇒アドオン ⇒②検索のところでScrapBookと検索




2)アドオンをインストールします


インストールボタンを押すだけ。その後ブラウザを再起動(いったん閉じて立ち上げる)させます



3)保存したいサイトの上で右クリックして、ScrapBoo⇒ページを詳細に保存


画面のどこでもいいので、マウスをおいて右クリック



4)詳細はここで設定できます


・フォルダのところで+を押して、フォルダ名をつけておくと、後で探しやすいです。

・掘り下げ保存は、リンクをたどる深さ。通常は2くらいまでで良いと思います。





5)バックアップが始まるとこのようになります


時間がかかるので、放置して、他の仕事をしてても大丈夫です。




6)完了するとこのようなお知らせが出ます





7)バックアップの保存先を指定することができます



メニュー ⇒ツール ⇒アドオン ⇒一覧の中から、ScrapBookを選んで、設定





8)バックアップを呼び出したい場合は、表示 ⇒サイドバー ⇒ScrapBookを選ぶと、サイドバーに今までバックアップした一覧が出てきます






9)バックアップを呼び出したい時はサイドバーのフォルダの中から探してクリックすればOK





10)万一間違いで消してしまい、復活させたい場合


ひとつのブラウザで、Jimdoにログインして、作業をし、もうひとつのブラウザ(Firefox)で、どのようなページだったのかをみて思い出したり、コピペしたりしながら、
7番で選んだ保存先のバックアップファイルに保存されている画像を探し出して、再登録すればOKです。


でも・・・・一度消してしまたのを副元させる作業って結構つらいですよね_| ̄|○
そうならないように、共同作業する人には、削除のこわさを十分伝えて共有しておきましょう。。。。。。


  
事例で使わせていただいた、天龍村農林業公社さんのホームページはこちらです。
長野県の最南端の小さな村で、農家を応援したり、特産物を広めようと頑張っておられます。


ゆずドリンクめっちゃ美味しいですよ!そのまま薄めて飲んでも、ドレッシングや手作りポン酢など・・・・





2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

どうもありがとう~!
バックアップの事、気になっていたので、早速試してみますね。

Unknown さんのコメント...

お役に立てれば嬉しいです。でも根本的解決じゃないんですよね。。
戻すときはコピペしながらコツコツと登録しないといけません。。。。

webの森のFBページへも来て下さい