2007年9月24日月曜日
Dreamweaverのテーブル機能を使ったサイトの作成方法
Dreamweaverを使ったホームページの作り方というブログを更新しています。
この中で、「Dreamweaverのテーブル機能を使ったサイトの作成方法」というシリーズを1〜6までアップしました。
動画は2〜3分で仕上げなければいけないので、解説しきれない部分があるんですが。
初心者の方が作ったホームページで、な〜んか、まとまりがなくて、ぱらぱらしていて、安定しない・・・という不安なレイアウトを見ることがあります。
その典型的な例が、サイト全体の横幅を指定せずに、真っ白な画面にまず、ロゴおいて、メニューおいて、見出しおいて、本文おいて作ってるページです。
横幅を決定しないで作る方法は、リキッドレイアウトといって、メリットももちろんあるんですが、(小さいノートパソコンなどで見たときに横スクロールが出なくてすみますね)
でも、リキッドレイアウトは、余程上級者でないときれいにまとめるのが難しいです。
それに、意図しないくらいの大きな画面で表示されたりすると、一行が長くなり読みにくかったり、
逆に小さいウィンドウで見たときに、表組みなどが入っていると、それが変なところで改行されてがたがたになり読めなかったり、見出しがやたら改行されてしまったり。
ということで、「どうしてもリキッドレイアウトがいい」とこだわりを持ってない場合は(そういう読者層を想定してない場合は)
横幅指定のテーブルボーダーなしのを置いて、その中にサイトを作っていくとやりやすいです。
この動画では、画面を小さくしないといけない関係で、横幅600pxで作っていますが、実際は700〜800くらいの間で作ればやりやすいし、大多数の人に見やすい画面で読んで貰えるんじゃないかと思います。
説明が長くなるので端折りますが、初めてホームページ作る人は、下記はNGと思っておいたほうが、大きな回り道をしなくてすみますよ。
×ホームページビルダーでのどこでも配置モード
×フレームを使って作るホームページ
×レイヤーを使って作るホームページ
レイヤー機能を使って作るやり方は、実際使ってないのでワタシには解説できないんだけど、ここを見てもなんだか面倒そうで、結局テーブルでやる方が簡単なのかな・・?と思ってます。
レイヤーについて
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
はじめまして!
ワタルと申します。
はじめてHPを作っていて、なにがなんだかわからぬままいろいろ調べていて、こちらのページにたどり着きました。
動画での解説が非常にわかりやすいです。
ありがとうございます。
ワタルさん、こんにちは。
コメントどうもありがとうございます。
そう言っていただけると本当に嬉しいです、作ってみてよかった〜〜。
また少しずつ更新しますので、ぜひ見てくださいね(^^
コメントを投稿