2015年1月31日土曜日

パソコン開いて調べ物する時の強い味方、TabCloud(タブクラウド)の使い方

パソコン開いて、何か企画を考えたり、原稿作りをしたりするときに、検索して参考になりそうなサイトをどんどん開いていくと、
ブラウザにタブがどんどん追加されていって、タブだらけ~~~っていう状態になりますよね。

このタブ全部保存しておいて後でもう一度、一式開きたくなる時ありませんか?

ブックマークで、何かフォルダを作っておいて、そこへ全部いれておいて、後からタブで開くで一気に展開することもできますが、ブックマークをひとつひとつしないといけないので面倒です。


企画書作っている最中に、他の特急の仕事が飛び込んで来て一時中断しないといけないこともあります。
でも後から、このタブ全部が一度に復活できたらなーっていうことありませんか?


そんなときに便利なのがGoogleChromeの拡張機能「TacCloud」




GoogleChromeにインストールすると、右上に雲のマークがでます。


途中でGoogleのアカウントでログインするようなメッセージがでます。
GoogleChromeなので、Googleのアカウントでログインしておくと、あとから呼び出せるというしくみのようです。



タブをたくさん開いておいてから、雲のマークをクリックすると、アイコンがずらーっと出てくるので、保存したい一式の右上の保存マークをクリックすればOK
名前をつけることもできます

たまたまダイビングのことを調べていていろいろタブを開いたので一気に保存です。



呼び出すときは再び、雲のマークをクリックしてから、+をクリック



そして、素晴らしい機能が、iPhoneやNexusなど、別のブラウザでも呼び出せます。

iPhoneに、GoogleChromeをインストールしておいて、
GoogleChromeでこのページにアクセスします。


すると、Googleのアカウントでログインするか聞いてくるので、ログインすると、同じようにiPhoneやNexusでも使えるようになり、
同じタブを開くことができます。


お客さん先に資料で見せたいサイトを、タブで一式開いておいて、保存
出先で、iPadやノートPCで開いて、一気にタブを出して置いてから、事例を紹介・・・
みたいな使い方ができますね。


かなり便利です!!!




2015年1月21日水曜日

領収書をパソコン(Excel)で作って印刷する、またはPDFにする方法

領収書をパソコンで作って印刷する方法

これが一番簡単です。



lzhファイルを解凍すると、このような解説とExcelのファイルが入っています。

-------------------------------------------
■ 領収書

領収、控え、入金伝票がセットで2タイプの印刷が可能。

 通常使用している領収書以外に、別の領収書が必要なときは
ありませんか、そんなときに必要なだけ印刷して使用できる領収書です。
2つのタイプを用意しました。
1、手書タイプ
 A4サイズに3枚の領収書を印刷します。PCからの入力も可能です。
2、パソコン入力タイプ
 領収書に入力したデータが、控の領収書と入金伝票に挿入
 されますので、1回の入力で3枚の伝票が完成します。
 控と入金伝票の背景は白に設定しました。  

-------------------------------------------

lzhのフォルダが解凍できない場合はこちらに解凍ソフトがあります。


Excelで開いて、宛名、日付、金額、差出人を記入すればOKです




印刷する方法、またはPDFにする方法





2015年1月16日金曜日

ウィンドウズのフォルダのアイコンを変更する方法(icoファイルをダウンロードできるサイト)

ウィンドウズのフォルダに印をつけて見た目を変える方法です




フォルダの上にマウスをのせて、右クリック、⇒プロパティ
⇒タブのカスタマイズ の下の方にアイコンの変更というところがあり、
そこで変えることができます。 (例はwindows7です)





ところが、ウィンドウズに元から入っているアイコンがイケテナイのばかりで、
もっと楽しい(目立つ)アイコンに変えたいという事があるんですが、
これはicoファイルでないと適用できません。

icoファイルは、アイコンをpngなどで作っておいて、
変換ツールなどを使い変換することもできますが、わざわざ手間がかかることをするのも何なので・・・・・

icoファイルをダウンロードできるサイト


icoファイルがダウンロードできるサイトを探しました。
(png形式やgif形式のフリーアイコンダウンロードサイトは結構あるのですが、ico形式はあまりなくて)良いところを見つけたので紹介しておきます。






右の方に DownloadICO というボタンがあるので、そこをクリックすると、
ico形式のファイルがDownloadできます。
先ほどのプロパティから、これを選択すればOKです。



2015年1月15日木曜日

cssで背景の色を半透明に

備忘録です。

例えば、白いボックスの背景色を50%の透明にする場合


白 #FFFFFFをrgbaの数字に変更するにはこういうサイトで調べます。

http://www.color-sample.com/colors/639/

白は、255 255 255 なので、半透明の背景色にするには


background-color: rgba(255, 255, 255, 0.5);



(解説)
RGBを、Red Green Blueの表記にすると 255 255 255 そして最後が透明の度合いです。



黒い背景のボックスを、20%の透明にする場合



ブラック #000000は、rgbaの数字にすると 0 0 0になるので



background-color: rgba(0, 0, 0, 0.2);


例えば、こんな色 ネイビーブルーを70%なら




Red : 52 Green : 61 Blue : 85
なので、
background-color: rgba(52, 61, 85, 0.7);




ということになります。





2015年1月8日木曜日

椅子に置くだけで腰痛改善<バックジョイ> (・∀・)イイです!

一日のうち長時間、机に座る仕事をしている皆さん、腰痛対策どうしてますか?

私も腰痛持ちというほどではないんだけど、長時間座っていると、腰や足が疲れてくるというか、どんどんお尻が前の方にずれてきて、姿勢が悪くなってきて、椅子をいくつか試してみたり、バランスボールを買ってみたりしたんですが、どれも疲れてしまい長時間使えず悩んでました。

ところが今回試した、バックジョイという補助器具がすごく良かったので紹介します。


こんな感じのものです。柔らかめのプラスチックでできていて、椅子の上に置いて、その上に座るだけなんですが、これがなかなか具合が良いです。

座るだけで背骨が良い感じに延びてくれて、疲れが違います。
Backjoyでの座位に慣れると、Backjoyなしにしてみると腰に負担がかかってるなーと実感してしまいます。

腰痛に良いという数万円する椅子は、もし合わなかったら粗大ゴミになっちゃうしかなり悩んでしまいますが
これくらいの価格なら手軽に試せるので良いですよね。

大きく分けて4種類あるので、購入するときに迷ってしまうかもしれませんがこのようになっています。


わたしは、通常のリリーフを試して見て、お尻がすべって行っちゃうような気がしたので、ポイスチャープラスの小さいサイズの方にしました。
ポイスチャープラスは、サンダルのクロックスのような素材ですべりにくいのです。

通常のリリーフは蒸れないという利点があるそうなのでもしかしたら夏はこちらの方が良いかも・・・・

バックジョイのアマゾンでの一覧はこちら
リリーフはこれ
リリーフミニ
ポイスチャープラスはこれ
ポイスチャープラスミニはこれ
わたしが購入したのはこれ



webの森のFBページへも来て下さい