2012年6月28日木曜日

観光農園サイト、ブログ効果でファンが大勢できました

すっごく嬉しい事例があります。農園のサイトさんです。

この「信州くだもの村」は、長野県南部の小さな村、中川村というところにあります。
場所は高速道路のインターや国道からけっこうはずれていて、電車の駅もなく、車にて、わかりにくい山の中の道をくねくねと上ったり降りたり、一山超えていかないとたどり着けない不便な場所にあります。





しかも、お隣の松川町は、くだものの里として全国的に有名なので、「松川町」という看板がついているだけで農園の経営としてはかなり有利。
松川のりんご、松川の梨、松川のリンゴ狩りというブランドが確立されているわけです。

(これは全国の地域ブランドに言えることですよね。たとえば駒ヶ根高原が有名な駒ヶ根市のペンションは有利なのに、すぐ隣町のペンションは、地名で検索してもらえないとか・・)

「信州くだもの村」は、日当たりがよくて、南アルプス山麓のきれいな水があり、豊かな土地で、果物やお米が美味しくとれる良い場所なのに、名前が知られてないということで今まで観光農園としてはほとんどお客様が来ない状態でした。

もちろん創業者のお父さんの代から、美味しいリンゴ作りとしての技術は確立されていたので、「富永さんのリンゴでなけりゃだめだ」と毎年注文してくれる固定のお客様は大勢いらっしゃいました。
この農園が息子さんが引き継ぐ時代になり、「これからはネットで集客しなきゃ」
ということで、webの森にホームページの作成をご依頼いただけたのですが。
実は私は「松川じゃないのが残念だし、こんな山奥まで果物狩りにきてくれる方がいるだろうか・・・」と正直不安でした。


でも、息子の創治さんが(すごく明るくて人柄がよくて、素敵な青年です!)ブログ更新をがんばると言われていたので、ホームページにはメインにブログシステムを導入して、ブログの新着が表紙でわかるようにして、ブログでのホームページ運営方法をアドバイスしてきました。

そしたら、1年、2年、・・・3年コツコツとブログの更新を続けていったところ、

「かわいい子どもさんに会いたい」


「おばあちゃんに会いたい」


「また来年も来ます」


「美味しかったから今度は贈答用で注文します」




(山里の小さな村で家族仲良く畑仕事)


そんな声がどんどん届いて、毎年リピーターさんが増える増える・・・・今、さくらんぼ狩りで入りきれないほどのお客様でいっぱいになっているそうです。


場所は、地元の私が説明しようとしてもうまく伝えられないくらい、不便なところです。
すぐヨコに有名観光地があるわけでもない、秘境として有名な場所でもない、ただの山奥の村です。

それなのに、大勢の方が都会から来てくださり、中川村の素朴な良さを実感して、また次の年も来てくれるようになった・・・
それがブログをみて、「この農家さんのところなら行ってみたい」って思って貰える信頼や親しみにつながっているとしたらこんな嬉しいことはないです。


冬は土づくり、春はりんごの摘花、シーズンになると果物の収穫や、通販の発送で大忙し、秋にはお米や柿を収穫して、また冬に市田柿(干し柿)の発送、そしてたまの日曜日はソフトクリーム号にのりこんで、各地でくだもの村のソフトクリームを販売と、
目が回るほどの忙しい毎日を送っている園主の息子さん、(倒れないか心配です)


それでもこんな温かいブログをコツコツと更新してくれて、ホームページを作った私からも感謝です。素敵なサイトに育ててくれてありがとうございます(o^-^o)

>信州くだもの村 http://nagano-kudamono.com/






●ところでちょっとだけ技術的なお話を


「無料ブログ」ってお手軽ですよね。サーバー借りたり、ブログのシステムをインストールしたり、設定したり、面倒なことをしなくていいし、
わたしのような専門家の手を借りなくてもすむ。
でもこれまで更新してきた3年分の中身って宝物だと思いませんか。
まじめにブログで運営したいと思う人ほど、無料ブログはやめて自分のサイトに記事を書いた方がいいです。
こんな大事なデータが、無料サービスの中にあるって、世の中何があるかわからないし、信じられるのは自分の行動だけ・・・・・。(データのバックアップをとる手間も含めて)

外部ブログにするのは、自分のホームページ、本サイトがかなり充実していてアクセスもありこれ以上ページを増やすよりは、外部からのリンクを増やしたり、窓口を広げるつもりで、もうひとつアドレスを追加するという気持ちならいいかもしれませんが
まだ自分のホームページが10~20ページというような小さいサイトの場合は、
本サイトを充実させていったほうがいいと思います。
検索対策としても、20ページのサイトより、100ページ、500ページのサイトの方が断然有利です。
検索エンジンにも信頼してもらえます。


くだもの村サイトも、10ページだけのホームページだったらこれほどまでにアクセスが集まらなかったかもしれません。
自分のサイトの中で信頼感をしっかり出していったからこそ・・・・だと
私は思います(,,・∀・)。。。。




2012年6月17日日曜日

一緒の目的持って勉強できる仲間って宝だと思う

昨日は、「EC実践会 ずくだせ南信」の自主勉強会がありました。
EC実践会というのは、全国13カ所で開催している、ネットショップ店長さんのためのセミナーで、長野県では、北信、佐久、南信の3カ所で行われています。
>ずくだせ長野の事務局はこちら

わたしは南信地区のスタッフ(ボランティア)をしていまして、飯田・下伊那地区のネットショップの店長さんやスタッフさんたちと、水上浩一先生の講義を受けながら、日々勉強に励んでいるわけです。



セミナーの目的はもちろん、「成果の出るネットショップになろう!」ですが、
ネットショップの運営というのは、ほんとうに甘くはないのですよね。
ただなんとなく、手当たり次第にやってみる、自己流で試行錯誤してみる、広告に依存する・・では遠回りしすぎなのです。
売れてるネットショップは全国にたくさんあると思いますが、それはほんの一握りの山頂の話で、
まだまだこれから・・・と、裾野で苦戦しているネットショップの方がその何倍もあるんじゃないかなと思います。


でもですね・・売れてるネットショップが苦労してないかといったら、とんでもないです。
皆さんきちんとした基礎の勉強の上に、それこそ(おおげさだけど)血の滲むような努力と、さらなる勉強と、こまやかな対応をしながら頑張っておられます。


さてさて・・自主勉強会ですが、水上先生の授業は月に1回あるんですが、同じ講義を受けている受講生たちで、その授業の復習と、次月の課題のおさらいなど、自分たちでやってみようよって声があがり、始まりました。
今回はなんと洋菓子店・ノエルさんのケーキ試食会があって、女性陣大喜び!ノエルさん、ご馳走様でした(o^-^o)!

(写真は梅ジェリーの試食。他にリンゴパイや、梅チーズケーキも登場、わたしは梅の酸味が効いたジェリーとチーズケーキがすっかり気に入ってしまいました)





各ショップの進ちょく状況などを報告しあって、それに対してメンバーが質問したり、アドバイスしあったり、ヒントを出したり、その質疑応答に答えていく中で、もやもやとしていたプランが、次第に固まってくる方もいたみたいです。

会は懇親会を含めて午前様まで盛り上がりましたが、
なんだか参加していてわたしは感動で胸がいっぱいになっちゃって、うるうるしてきましたよ(ρ_;)。




だって壁にぶつかって悩んでいる悩んでいる店長さんに、他のみんなが自分のことみたいに真剣にアドバイスするデスヨ。、

「こうしたらいいんじゃない?」

「これわかりにくよ?」

「まずはこっちが先じゃない?」

「こうなったらわたしなら買うなぁ~」

「こんなの余計だと思う」

「そんな弱気じゃだめだ、絶対負けるな~~!」

普通の知人に言ったら傷つくかもしれないような、忌憚のない意見がバシバシ飛び交います。

それもこれも、仲間に成果をあげてもらいたい一心で、心から同士には頑張って欲しいって思ってるからこそなんですよね。

そして自分が主役の時は、どんな辛辣な意見でも素直に耳を傾けて、改善しようと頑張ります。その真剣な姿にもまた感動しちゃって。。。。。


人生の中でこんなふうに、ひとのお店(事業)のことを、自分のことみたいに必死で考えてアドバイスしてくれる友人っていますか?
そういう友人って滅多に見つからないと思います。
そして仲間が真剣にとりくんでいる姿に感動して、元気をもらって、「自分も明日から頑張るぞ~」って気持ちになっちゃうんですね。

それが日々忙しい中で店舗を運営していく原動力に・・・・・。
頑張っていると、いつの間にか「店長スキル」が付いていて、数字になって現れてくるから不思議です。



一人で壁にぶつかって悩んでいるネットショップ店長さんや、企業のweb担当者さん、ホームページのオーナーさん、こんな仲間が欲しかったら、わたしモモンガに(またはwebの森のFBページへ)メッセージくださいね。

セミナーや勉強会にはどんどん出かけてみるべし。もちろん世の中にはいろんなセミナーがあるので、いまいちのセミナーもあるだろうし、アナタにぴったりの別のセミナーもあるかもしれませんが・・・・
長野県で、わたしが参加しているEC実践会に興味がある方には、ずくだせ長野のことを紹介させていただきます。
県外の場合は対応地域があると思うので、、まずはfacebookのEC実践会にイイネしてどんなもの
なのか見てみてください。

身についた店長スキルと、友人は一生の宝になります(v^ー゜)

2012年6月9日土曜日

facebookを仕事のために始めてみたけど、イマイチおもしろさがわからないという方に・・・


昨日は、ネットビジネス研究所横田 秀珠 (よこたん)先生のfacebookセミナーに参加してきました。

主催は、飯田市のカレーの大原屋さんです。



横田先生のお話は本当によくて、ここまで公開しちゃっていいのっていうような核心を突いたお話をしてくださいました。

facebookの初心者からは卒業した人対象と聞いていたのでちょっと期待していきましたが、それどころか素晴らしすぎる内容でした。
有料でしたがその料金では普通聞けない貴重な事例が満載。

一緒に参加した皆さんも目的が同じ同士なので仲良くなるのも速いです。
今回教えていただいた事例は、横田先生のセミナーに参加した方しか聞けない内容なので、ここでは書けませんが、
それを別にしたとしてもモチベーションもあがるし、元気も出るし、こういうのって「技術」とか「ノウハウ」じゃないなって思います。ましてや「便利な裏技」なんかじゃないです。

セミナーには忙しくても時間をつくってでかけるべし! 


大原屋さんにてみんなで記念写真
大原屋さんのFBページを購読していれば、セミナー情報なども貰えます





飯田市在住でないかたは、何故カレー屋さんがfacebookセミナーを・・・?って不思議に思うかもしれませんね。
大原屋さんは地元飯田市では、美味しいカレーで地元では有名なお店なのですが、マスターの尾沢さんが、まだfacebookがほとんど知られていない時代に、
「facebookって面白いらしいよ、みんなで勉強しながら交流してみない?」と友人やお客さんに呼びかけて、
月に一回自主勉強会を開催したのです。




お店にフリーインターネットのスポットも設置され、
facebookやTwitterに興味がある人は、ノートパソコンやiPadなどを持ち込んで、モーニングをいただきながら、パソコン談義に花を咲かせるという、楽しい時間の提供をしてくださいました。

勉強会といっても堅苦しいものではなく、知ってる人が、知らない人にどんどん教える、わからないことは気軽に聞ける、
美味しい珈琲を飲みながら、「今大原屋にいますー」なんてfacebookに書き込めば、それだけで初心者さんには、facebookの楽しさを実感してもらえるひとつのステップなんですね。
実はこの最初のステップがすごく大事なわけでして・・・・


それがきっかけで飯田ではfacebookをやる人たちがクチコミで広まって急増。
わたしも尾沢さんのおかげで、たくさんの友人と知り合うことができて、facebookが断然楽しくなりました。

そんなわけで
facebook、始めて見たけどイマイチ面白くないし、どう使ったらいいのかわからない、
「面白くないならやめればいい」って言われそうだけど、みんながいいっていうから始めたんだし、ゆくゆくは仕事にも活用したいし・・・・(´・_・`)。。。

そんな感じで壁にぶつかっている方は、ぜひいろんなところで開催されている
草の根セミナーに参加してみてください。

そんなセミナーがないよっていう場合は、友人数人によびかけて、自主勉強会を開催しちゃいましょう。
すっごく楽しくなること間違いなしです。


webの森のFBページはこちらにあります  https://www.facebook.com/webnomori
まだ始めたことがないかたは、よかったら登録して、始めて見て下さい。

強制ではありません(」゜□゜)、この記事読んでほんとに「いいな!」って思ったらイイネをしてね(v^ー゜)


2012年6月3日日曜日

WindowsでiPhone画面(スマホデザイン)のシミュレーションをするのに便利なソフト

シュミレーション・・・シミュレーション・・・どっちが正しいんだっけって
いつもわからなくなるお馬鹿なわたしですが、
シミュレーションの方が検索結果が多いのでシミュレーションの方が正しいようです???
たしかにシュミレーションで検索するとありがちな覚え間違いですというページが上に出てきますね(^_^;

っていう話は\(・。\) 置いといて  (/。・)/

iPhone画面のシミュレーションできるツールを探していて、いくつか試した中でわかりやすいソフトが見つかったので紹介します。

IPhoneシュミレーター Mobilizer





インストール方法はこちらに紹介されています。
http://www.broval.jp/oss/blog/?p=2204

Windows7での動作はOKでした。
ソフトをインストールすると下記のような細長いバーが出てきてそこへアドレスを入れると表示してくれます。


ただ、残念なのが、PCサイトと同じURLで表示方法を変えている(振り分けている)サイトは、PCの方が出てしまうようです。
スマホ用のアドレスがわかる場合は、それを入れればちゃんと出てきます。



今のところ・・・スマホサイトを集めたデザイン集サイトなどから調べるしか方法が思いつきませんでした。

iPhoneサイトデザイン集のiPhoneデザインアーカイブ




ページ内でのスクロールやリンク先をクリックすれば開けるあたりの動作はできるので、いろんなスマートフォン対応サイトを見てみたい場合は便利かと思います。
フォームが出てきた時に動作するのか試してみましたがこれも動作可能!素晴らしいです。
※このソフトはデザイン確認には使えますが、実際の(自分が制作しているサイトの)動作確認では、実機にはかなわないです。





2012年6月1日金曜日

複数ファイルを一瞬で検索して、編集したり置換したりできる便利なフリーソフト


テキスト検索/置換ソフトでとてもいいのを教わったので紹介します。

動作も軽くて、たくさんのファイルの中から一瞬で抽出してくれます。

・フォルダ内のファイルを一括して検索、置換できます。
・発見したテキストの前後を一覧表示し、必要なものだけ置換できます。
・発見位置をエディタで表示して確認できます。
・ワード検索が可能です。
・検索、置換で正規表現が使えます(Perl互換を含む多くの正規表現に対応)。
・各種文字コード(Shift-JIS、Unicode、EUC_JP、JIS、UTF-8)を自動判別。
・置換前に自動でバックアップします。


Vectorのサイトで紹介されています。Devas(ディーヴァス)

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se162621.html

ここから貰うと、exeファイルで、WindowsXPでないと正常にインストールできないようなので、作者様のサイトにいけば、zipファイルが置いてあります。







http://gimite.net/pukiwiki/index.php?Devas




※Devasは開発を終了しました。今後のバージョンアップはありません。現在のバージョンを使うのは問題ありません。とあるので、一応了解したうえで、上記サイトから

Devasをダウンロード (Ver.3.5, ZIP形式)をダウンロードします

使い方はこのような感じです。すごく軽くて安定してるので気に入ってます。作者のGimiteさん、ありがとうございます。




webの森のFBページへも来て下さい