Google+1 Twitterのツイートボタン、Facebookいいね! はてなブックマーク ボタン、Mixiチェック
この5点セットを自分のホームページに設置する方法を紹介します。
ホームページは、ブログでもいいし、静的サイトでも可能ですが、静的サイトの場合phpで作って置くと、1セット作っただけで共通ファイルとして全ページへ読み込みできるので便利です。
1)Google+1(グーグルプラスワン)ボタンの設置
http://www.google.com/webmasters/+1/button/
ここへ行って、コードを取得して、サイト内のソースへ貼り付けします。
2)Twitterのツイートするボタン
ここへいって、コードを取得します
http://twitter.com/goodies/tweetbutton3)facebookのいいね!ボタン
ここでコードを取得します
4)はてなブックマークのボタン
ここでコードを取得できます。
5)Mixiチェックのボタン
これが一番ややこしかったので丁寧に解説しますね。
5-1)mixiにてdeveloper登録をします
Mixiのパスワードを入れてすすみます
個人情報を入れて、デベロッパーとしての登録をします。
登録したあと、携帯での認証があるので、携帯メールアドレスを入れて送信し、
すぐに認証してください。
5-2)デベロッパーにログインしてから、
MixiPluginというのを選んで、新規サービス開始
必要事項を入れて、同意するにして、内容を登録します
↓ここで、「タグを取得」すると、コードが出てくるのですが
これをそのままホームページのHTMLに貼り付けすると「Mixiいいね」ボタンになってしまいます。
イイネボタンじゃなくてMixiチェックにするにはもうひとつ工程が必要です。
5-3)Mixiチェックボタンにコードを入れる
<a href="http://mixi.jp/share.pl" class="mixi-check-button" data-button="button-2" data-key="ここにチェックキー">Check</a><script type="text/javascript" src="http://static.mixi.jp/js/share.js"></script>
先ほどMixiDeveloperで取得した、識別キーをはりつけます。
ボタンのタイプは、data-button="button-★" ←この★のところに番号を
6)HTMLとCSSの調整
一例ですが、ulで囲んで、それぞれのボタンをリストにして、フロートさせています。
個別にIDをふっておけば、何か微調整したくなったときに便利です。
7)phpにしてサイト内に読み込む
上記のコードをワンセットにして、例えばlike.phpというファイル名で保存
(ファイル内に日本語がある場合、文字コードには気をつけてください。文字化けするようなら、頭に一行
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8">
を追加しておくと正しく読み込まれることがあります。
そして、phpファイルを読み込むようにすれば完成です。
phpではなく、htmlで作っている場合は、Dreamweaverなどのソフトを使って、テンプレートに入れるか、ライブラリーに書き込んで必要箇所に挿入すればOKです。
0 件のコメント:
コメントを投稿